利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社日本総険(以下「当社」といいます。)が、みんなでつくる仕事の保険「みんホケ」の名称で提供するウェブサービス(名称変更後のものを含め「本サービス」といいます。)についての利用条件を定めるものです。
本サービスの利用希望者は、本規約の全てに同意いただき、当社が定める方法により利用者登録をする必要があります。また、本サービスの利用により、利用者は、本規約および本サービスを展開するウェブサイト(以下「本サイト」といいます。)に定められたガイドラインや注意事項のすべて(以下「本規約等」と総称します。)に同意したものとして取り扱われます。
第1条(適用)
- 本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
- 利用者が本サービスを通じて保険に加入した場合における保険契約の内容および解釈は、すべて保険約款によるものとし、これに本規約等が適用されることはありません。
第2条(本サービス)
- 本サービスは、保険業法第2条第25項に定める保険仲立人(以下単に「保険仲立人」といいます。)である当社が、同一職種に従事する個人事業主や職人その他のフリーランサー(以下「個人事業主等」といいます。)が共通して直面する仕事中や仕事の結果生じる事故による賠償責任などの費用を補償する保険プランを設計し、その条件にあてはまる加入希望者を募集して、募集期間中に成立条件(金額および口数)を達成した場合に、当社が契約者となって保険会社から条件に合致した保険を調達することによって、加入者に保険カバーを提供するものです。
- 当社は、個人事業主等の利用者が購入しやすいよう、個人事業主等が共通して直面する仕事中や仕事の結果生じる事故にフォーカスして保険プランを設計しています。本サービスは、多数の加入者を集めることによって、合理的な保険料で個人事業主等の利用者が直面する共通するリスクを管理する手段を提供することを目標としています。
第3条(保険仲立人)
- 当社は保険仲立人であり、保険会社から独立して本サービスを提供しています。したがって、本サービスを通じた保険プランへの加入手続きに関して生じた紛争、苦情その他のトラブルについて、保険会社はその責任を負いません。
- 利用者は、本サービスを利用するにあたり、保険業法に基づく表示を必ず確認し、これを理解したうえで本サービスを利用するものとします。
第4条(利用登録)
- 本サービスの利用希望者は、本人が当社の定める方法にて利用登録の申請を行うものとします。
- 当社が前項の登録申請を承認した場合に、利用希望者は登録利用者となるものとします。
- 当社は、利用希望者に以下の事由があると判断した場合、登録申請を承認しないことがあります。なお、当社は、登録申請の可否の理由について開示義務を負わないものとします。
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- 利用希望者が法人である場合
- 利用希望者が日本国外に居住している場合
- 当社に対する債務の履行を怠ったことがある者からの申請である場合
- 当社の運営・サービス提供または他の利用者の利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為を行った場合またはそのおそれがある場合
- その他、当社が登録を相当でないと判断した場合
- 当社は、利用希望者が以下各号のいずれかに該当する場合、第1項の登録申請を承認しません。
- 登録申請に際して当社に提供した情報に虚偽の事項が含まれている場合
- 本人以外からの申請であると当社が判断した場合
- 利用希望者が反社会的勢力に該当する場合、または、反社会的勢力が経営に実質的に関与している法人の役員、従業員である等、反社会的勢力と何らかの関係を有していると判明した場合
- 本サービスが犯罪による収益の移転やテロ資金の供与のために用いられるおそれがあると当社が判断した場合
- 利用希望者は、第1項の規定に基づき登録申請を行った場合、前項各号に規定される属性のいずれにも該当しないことを表明し、保証したものとみなされるものとします。
第5条(IDおよびパスワードの管理)
- 登録利用者は、自己の責任において、本サービスのIDおよびパスワードを管理するものとします。
- 登録利用者は、本サービスのIDおよびパスワードを第三者に譲渡もしくは貸与し、またはその他の方法により処分、承継等することはできません。
- 当社は、IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致して本サービスにログインされた場合には、そのIDを登録した利用者自身による利用とみなすことができるものとします。
第6条(保険プランへの加入)
- 当社は、本サイト上に掲げる保険プランへ(以下「対象保険プラン」といいます。)の加入を希望する登録利用者が、対象保険プランをクリックすることにより、同プランが対象とする職種の仕事中や仕事の結果生じる事故による賠償責任などの費用を保険によりまかないたいという意向を持つ個人事業主等であると推定し、対象保険プランの被保険者となること(以下「加入」といいます。)につき、登録利用者に対して推奨することができるものとします。
- 登録利用者は、対象保険プランのページをよく読み、各ページで回答を求めるすべての事項につき、真実かつ正確に回答するものとします。
- 登録利用者は、対象保険プランへの加入に際し、対象保険プランに関する重要な事項につき、当社がインターネットを介して提供することに承諾するものとします。なお、登録利用者が本項に規定される以外の方法により重要事項の提供を希望する場合、本サービスにより保険に加入することはできません。
- 加入申請の手続きは、個別ページに記載される募集期間中に、申込みページのすべての事項を記入し、申込みボタンを押した時点で完了するものとします。
- 加入申請の手続きが完了した対象保険プランの口数および保険料の総額が、個別ページで定める基準に達した状態(以下「案件成立」といいます。)とならない限り、当社は、対象保険プランの条件を満たす保険を保険会社から調達する義務を負わないものとします。この場合、登録利用者の対象保険プランへの加入は行われませんのでご注意ください。
- 保険の調達額は、保険会社の引受能力による上限があります。加入申請の手続きが完了した保険料相当額の合計額が、個別ページに定める最大額に達した場合、登録利用者は、募集期間中であっても、その対象保険プランへの加入申請をすることができないものとします。ただし、その後のキャンセル等により引受額に余裕が生じた場合は、その限度で加入申請をすることができる場合があります。
- 当社が対象保険プランの条件を満たす保険契約(以下「対象保険契約」といいます。)を保険会社と締結し、これが発効したときに、登録利用者の対象保険プランへの加入が完了し、登録利用者は対象保険プランの加入者となります。
第7条(マイページ)
- 加入申請の手続きが完了した対象保険プランの申込み内容は、登録利用者のマイページで確認することができます。
- 加入者となった対象保険プランの約款、重要事項説明書および加入証は、すべて登録利用者のマイページで確認することができるほか、これらをPDFファイルでダウンロードすることができます。
第8条(利用料金および支払方法)
- 当社は、対象保険契約を締結し、本サービスを通じて登録利用者が対象保険プランに加入した場合に、個別ページに記載される手数料(以下「加入手数料」といいます。)を受けるものとします。
- 登録利用者は、当社所定の方法により、加入を希望する対象保険プランに係る保険料相当額と併せて、加入手数料を当社宛に支払うものとします。
- 保険料相当額および加入手数料(以下「保険料等」といいます。)の支払い方法は、クレジットカード払いのみ受け付けるものとします。
- 保険料等の支払いに関する登録利用者の債務は、登録利用者が選択した支払方法に応じて、以下の要領により履行が完了したものとして取り扱われるものとします。
- 決済代行会社において決済承認した時点で、決済承認された額につき履行が完了したものとして取り扱われます。
- 当社は、保険料等を、保険料等の受取りのために専用に設けられた金融機関口座にて、当社の資金とは分別して管理します。
第9条(キャンセル等)
- 登録利用者は、募集期間が終了するまでは、当社所定の方法による場合に限り、加入申請の手続きを完了した対象保険プランへの加入申請をキャンセルすることができるものとします。この場合、対象保険プランへの加入申請の手続きは当初からなされなかったものとして取り扱われるものとします。
- 案件成立した対象保険プランであっても、当社が個別ページに記載される保険の発効日までに、保険会社との間で対象保険契約を締結することができなかった場合には、その対象保険プランへの加入は行われません。この場合、発効日をもって登録利用者の対象保険プランへの加入申請は自動的にキャンセルされるものとします。この場合、登録利用者による対象保険プランへの加入申請の手続きは当初からなされなかったものとして取り扱われるものとします。
- 対象保険契約が発効せず、またはキャンセルその他の理由により対象保険プランへの加入が行われなかった場合、当社は、加入が行われないことが確定した日から3ヶ月以内に、支払いがなされた保険料等を登録利用者に返還します。
第10条(保険プランからの退会)
- 対象保険プランの加入者は、保険期間中、当社所定の手続により、加入している対象保険プランから退会することができるものとします。
- 保険料の返戻は、保険会社または当社所定の方法により行われるものとします。この場合、加入手数料は事務費に充当されるため、返戻されません。
第11条(更新)
- 対象保険プランは、保険期間の満了により終了するものとし、更新することができません。引き続き保険への加入を希望される場合には、改めて、その時点において募集している対象保険プランの中から加入したいものを選択し、加入手続きをしてください。
- 当社は、登録利用者に対し、保険期間の満了につき通知する義務を負わないものとし、これにより登録利用者に生じたいかなる負担についても補償する義務を負いません。
第12条(保険事故の発生)
- 加入した対象保険契約につき保険事故が発生した場合、加入者は保険会社の事故受付窓口に報告することができるほか、以下の当社の事故受付窓口にご連絡いただくことができます。
電話:0800-777-0919 (受付時間:平日9:00-17:00)
電子メール:jiko@minhoke.com
第13条(登録情報・個人情報等の取扱い)
- 当社は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、対象保険プランへの加入のために提供を受けた情報、保険料等の支払のために提供を受けた情報、その他本サービスを通じて登録利用者が当社に提供した情報を、以下の各号に定める目的で利用することができるものとします。
- 対象保険契約の締結その他登録利用者の対象保険プランへの加入のため
- 本サービスまたは当社もしくは第三者の販売促進活動のため
- 本サービスの品質管理のためのアンケート調査および分析のため
- 本サービスのアフターケア(事故対応等を含みます。)、問い合わせへの対応のため
- 本サービスにおけるシステムの維持、不具合の対応のため
- 法令、本規約またはプライバシーポリシーの定めに従い第三者に提供するため
- 登録利用者は、対象保険プランへの加入申請を行うことにより、当社が引受保険会社に対して、また引受保険会社もしくはその再保険会社が他の再保険会社に対して、以下のとおり情報を提供することに同意したものとして取り扱われます。
- 提供する目的
・対象保険契約の締結および保全ならびに事故対応のため
・情報を受領する引受保険会社または再保険会社のプライバシーポリシーに記載される目的のため - 提供する情報
本サービスを通じて登録利用者が当社に提供した情報のうち、情報を受領する引受保険会社または再保険会社がプライバシーポリシーに基づき取得することとされている情報
- 提供する目的
- 当社は、前項または以下の各号に定める場合を除いて、本サービスを通じて登録利用者が当社に提供した情報を、本人以外の第三者に開示しないものとし、また第1項に定める目的もしくはこれから合理的に推測できる他の目的を超えて利用しないものとします。
- 別に登録利用者の同意が得られた場合
- 対象保険プランの提供や本人確認等を含む本サービスの提供のために必要な場合
- 本サービスまたは当社もしくは第三者の販売促進活動に必要な場合
- 保険料等の回収、返戻金等の返金に必要な場合
- 本サービスに関して、当社の権利行使のために必要な場合
- 合併、事業譲渡その他の事由による事業の承継の際に、事業を承継する者に対して開示する場合
- 個人情報保護法その他の法令により認められた場合
- 当社は、本サービスを通じて取得した個人情報について、本条のほか、当社のプライバシーポリシーに基づき取り扱うものとします。
- 登録利用者は、本サービスに登録した個人情報について、開示、削除、訂正または利用停止の請求ができるものとし、本人からの請求であることが確認できる場合に限り、当社はこれに速やかに対応するものとします。当社の本サービスにおける、個人情報の開示、削除、訂正または利用停止に関するお問合せ窓口は以下の通りです。
株式会社日本総険
メールアドレス:info@minhoke.com
第14条 (Cookie等およびIPアドレス情報)
- 当社は、以下各号の目的を達成するため、Cookie・広告識別番号および利用者から取得したアクセスログ(IPアドレスを含み、以下「Cookie等」といいます)を利用することがあり、利用者はこれを承諾するものとします。
- 登録利用者が登録情報の一部を入力することにより、全部を入力する手間を省くため
- 利用者の動向を分析し、よりよいサービスを企画、提供するため
- 利用者は、その利用するパーソナルコンピュータやスマートフォン端末等における設定やブラウザの設定により、Cookieの受理を承諾するものとします。ブラウザの設定によりCookieの受理が拒否される場合、当社は利用者の情報を正しく認識できない可能性がありますが、それに起因して利用者に生ずる損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第15条(知的財産権等)
- 本サービスを構成する素材(文字や画像等を指し、以下「コンテンツ素材」といいます。)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は当社または当該権利を有する第三者に帰属しています。
- 登録利用者は、コンテンツ素材について、一切の権利を取得することはないものとし、権利者の許可なく、所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティー権等、コンテンツ素材に関する全ての権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
- 本サービス自体、ならびに、本サービスを利用するに当たって知り得た一切の秘密情報に関する権利(コンテンツ素材を除き、本サービスのプログラム、ノウハウを含む、所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は当社に帰属するものとし、当社の書面による承諾なく、自身および第三者をして利用してはならないものとします。
- 本条の規定に違反して問題が発生した場合、登録利用者は、自己の費用と責任においてこれらの問題を解決するとともに、当社になんらの迷惑または損害を与えないものとします。
第16条(禁止事項)
- 利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 登録利用者が以下各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合には、直ちに本サービスの利用停止等の措置を取らせていただくことがあります。
- 過去に本規約等違反により、当社から退会等の処分を受けている場合
- 反社会的勢力であると判明した場合、または、反社会的勢力等が経営に実質的に関与している法人の役員、従業員である等反社会的勢力等と何らかの関係を有していると判明した場合
- 第4条第3項または第4項の各号に該当することが判明した場合
- 前二項に定める条項に抵触または該当することが発覚した場合において、当社は当該登録利用者に対して、退会を命じることができるものとします。本条で定める禁止行為に抵触した場合において、当社が何らかの損害を被った場合、登録利用者は当社に対して損害の賠償をしなければならないものとします。
- 登録利用者は自らの意思で退会を希望する場合には、当社所定の手続きを経ることで退会することができます。ただし、本サービスを通じて保険に加入している場合、これを退会することが必要になります。
- 退会した登録利用者は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、当社に対して、直ちに当該債務の全額の支払うものとします。
第17条(本サービスの提供の停止等)
- 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- 本サービス提供のためのコンピュータシステムの不良および第三者からの不正アクセス、コンピューターウイルスの感染等により本サービスを提供できない場合
- 法律、法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
- その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
- 第1項各号に定める場合のほか、当社は、事前に電子メールまたは本サイトに掲示する等適切な方法により登録利用者に通知して、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。この場合、前項の規定が準用されるものとします。
第18条(免責事項)
- 当社は、本サービス提供のためのコンピュータシステムの障害等による電子メールの遅配、未配、画面の誤表示等に基づき生じた損害について、一切の責任または義務を負わないものとします。
- 当社は、会員が使用するコンピュータ、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害について、賠償する義務を負わないものとします。
- 当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
- 当社は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常生じうる損害の範囲内かつ有料サービスにおいては代金額(継続的サービスの場合には1か月分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
- 当社は、本サービスに関して、利用者間または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第19条(サービス内容の変更等)
- 当社は、本サービスの内容や機能・利用料金等を変更し、追加し、削除することができるものとします。
- 当社は、当社の判断によっていつでも本サービスを廃止できるものとします。
- 当社は、本サービスに関わる重要な機能・利用料金等を変更・廃止し、または、本サービスを廃止する場合、事前に本サイトまたは当社のコーポレートサイトに掲示する等適切な方法により、利用者にその旨を周知するものとします。
- 当社は、本条に基づく本サービスの廃止または変更によって生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
第20条(利用規約の変更)
- 当社は、事前に変更後の利用規約の内容および変更日を明らかにしたうえで、これを本サイトに掲載しまたは電子メール等により利用者に通知することにより、変更日をもって本規約を変更することができるものとします。
- 変更後の本規約の内容に同意することができない登録利用者は、変更日までに本サービスから退会するものとします。
- 変更日以降に本サービスを利用し、その他変更日までに本サービスから退会しなかった登録利用者は、変更後の本規約に同意したものとして取り扱われるものとします。
第21条(通知または連絡)
- 利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。
- 当社から利用者に対する通知または連絡は、通常到達すべき時に到達したものとみなされるものとします。
第22条(権利義務の譲渡の禁止)
- 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約上の地位または権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第23条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
第24条 苦情相談窓口・金融ADR措置
- 当社のサービスに関するお問い合わせ窓口は以下の通りです。 株式会社日本総険
- 当社は、保険業法に基づき金融ADR措置を実施しています。当社が行う保険仲立人としての業務に関連する苦情処理措置および紛争解決措置につきましては、下記の機関にお申し出下さい。
- 苦情処理措置 一般社団法人保険オンブズマン TEL:03-5425-7963
- 紛争解決措置 一般社団法人保険オンブズマン TEL:03-5425-7963
メールアドレス:info@minhoke.com